2016
毎年9月1日の始業式の日に訪問している幼稚園へ、今年も演奏をしに行ってきました!
毎年思うのですが、ここの幼稚園の制服、めっちゃ可愛いです。
年少〜年長さんが勢揃いした前で、20分程度の演奏会でした。
演奏曲目
1) 園歌
2) ピタゴラスイッチ
3) アルゴリズム体操
4) 楽器紹介
5) 夢をかなえてドラえもん
6) それいけカープ
今回何気に初めて挑戦する曲がおおかったです。
ピタゴラスイッチではピタゴラ装置も登場、
アルゴリズム体操ではメンバーで体操に挑戦。
そして、それいけカープでは幼稚園の皆さんも大合唱!盛り上がりました!
改めて今年のカープ熱の高さがうかがえました。
それいけカープでは、メンバーがカープのユニフォームを着て演奏。
いつもと違ういでたちが珍しく、終わった後に記念撮影〜
参加メンバー
FL 2 / CL 3 / SAX 4 / Perc 1 / Children 2
by CL みっちー
PR
2016
2016
お久しぶりの更新です
お盆が過ぎてもまだまだ猛暑続きの今年の夏・・・ああ、いつまでこの暑さは続くのでしょうね
私は実は夏が一番苦手なので「早く涼しくなーれ。早く~
」と毎日心の中で願い続けています
さてさて。
お盆などもあった為、久しぶりの練習となった今日は、9月1日の本番が近づいてきたのもあってメンバーも多数揃い、音を合わせることが出来ました
新曲も増えたのでウキウキ・・・なのですが、同時にあまり合わせていないのもあってどちらかといえばドキドキ??
「ごめん
もう一回合わせてもらっていいかな?」
こんな言葉が何回か飛び交いました(笑)
でもやっぱり新しい曲を吹くのは楽しいですね
夏休み中なので、ちびっこたちも集まりワイワイガヤガヤな練習になりましたよ
女子の中に必死で交わろうとしているコウくんの動きがとっても可愛くて癒されました
来週は本番前の最終練習日です。メンバーもっと揃うかなぁ~?
参加メンバー:フルート1名、クラ3名、サックス3名、パーカッション1名、チビッコ6名
クラリネットまみでした

お盆が過ぎてもまだまだ猛暑続きの今年の夏・・・ああ、いつまでこの暑さは続くのでしょうね

私は実は夏が一番苦手なので「早く涼しくなーれ。早く~


さてさて。
お盆などもあった為、久しぶりの練習となった今日は、9月1日の本番が近づいてきたのもあってメンバーも多数揃い、音を合わせることが出来ました

新曲も増えたのでウキウキ・・・なのですが、同時にあまり合わせていないのもあってどちらかといえばドキドキ??
「ごめん

こんな言葉が何回か飛び交いました(笑)
でもやっぱり新しい曲を吹くのは楽しいですね

夏休み中なので、ちびっこたちも集まりワイワイガヤガヤな練習になりましたよ

女子の中に必死で交わろうとしているコウくんの動きがとっても可愛くて癒されました

来週は本番前の最終練習日です。メンバーもっと揃うかなぁ~?
参加メンバー:フルート1名、クラ3名、サックス3名、パーカッション1名、チビッコ6名
クラリネットまみでした

2016
2016