忍者ブログ

2025

0819
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016

0822
お久しぶりの更新ですemoji
お盆が過ぎてもまだまだ猛暑続きの今年の夏・・・ああ、いつまでこの暑さは続くのでしょうねemoji
私は実は夏が一番苦手なので「早く涼しくなーれ。早く~emoji」と毎日心の中で願い続けていますemoji

さてさて。
お盆などもあった為、久しぶりの練習となった今日は、9月1日の本番が近づいてきたのもあってメンバーも多数揃い、音を合わせることが出来ましたemoji
新曲も増えたのでウキウキ・・・なのですが、同時にあまり合わせていないのもあってどちらかといえばドキドキ??
「ごめんemojiもう一回合わせてもらっていいかな?」
こんな言葉が何回か飛び交いました(笑)
でもやっぱり新しい曲を吹くのは楽しいですねemoji


夏休み中なので、ちびっこたちも集まりワイワイガヤガヤな練習になりましたよemoji
女子の中に必死で交わろうとしているコウくんの動きがとっても可愛くて癒されましたemoji

来週は本番前の最終練習日です。メンバーもっと揃うかなぁ~?


参加メンバー:フルート1名、クラ3名、サックス3名、パーカッション1名、チビッコ6名

クラリネットまみでしたemoji

拍手[1回]

PR

2016

0619
今日は新しい楽譜を吹いてみました。
なんと首位独走中の「広島カープ」emojiの応援歌「それいけカープ」!!emoji
なんか楽しかった~。この曲を聞くと最後に風船飛ばしたくなるのは
広島市民だからでしょうか?(笑)。
違うタイプにアレンジしたバージョンと合わせて2曲。
それからNHK教育の「ピタゴラスイッチ」のオープニングやアリゴリズム体操などなど。
そろそろ選曲もしていかなければ~emoji

参加者:FL2名、CL2名、Sax2名
 Sax かわぴぃ でした!

拍手[3回]

2016

0613
梅雨に入ってジメジメした日が続いていますね。
出島福祉センターは、クーラーがきいていて広いので、有り難い場所だとつくづく思います。
学生時代のこの時期は、汗だくで練習をしていました。
夏にあるコンクールに向けて、学生さん達は頑張っているんでしょうね。
今年はコンクール予選を聴きに行ってみようかなと思います。

最近のドルチェは、来ているメンバーで選曲したりお喋りしたり、ノンビリな感じです。
今の園児さんは、どんな曲が聴きたいのかな?
ちょっと前までは妖怪ウォッチでしたが、流行りを追うのは難しいですね。
次のイベントに向けて、楽しんで聞いてもらえるように、色々考えています。
お楽しみに☺



拍手[2回]

2016

0523
今日の練習も・・・なんだかまったり(*´ω`)

次の訪問演奏の曲を
なにがいいかな~っと話し合ってみたり・・・

こんな曲いいなぁ(⌒∇⌒)って相談してみたり・・・

いい曲に出会えるといいな☆

そして今日はメンバーが持参してくれた木管5重奏の楽譜を
さらさらっと吹いてみましたよ(^▽^)/笑

いろいろな曲を吹いてみるのも楽しいものです♪
今日はこんなかんじの練習でした(笑)



今日はフルート1、クラリネット1、サックス3
ちびっこ2☆☆


サックスまっぽでした(*^^)v

拍手[1回]

2016

0523
ブログ、ちょっと間があいてしまいました…emoji

 言い訳させてもらうと、
 春はママたち何かと忙しく…参観日があったり、子供が午前中で帰ってきたり。
 そんなこんなで、みんななかなか集まれず、個人練習だったり、あまり少ないと練習をお休みにしたりして、あっという間に日にちが過ぎてしまいました。

 まだ、5月だというのに昼間は暑い日が続いてます。ほんとに夏が来たらどうなるんでしょう。

 次の本番は9月なので、まだまだ先。
 でも、最近同じ曲ばかりなので、そろそろ新曲を仕入れたいよねという話をしました。
 ほかのところから借りたり、自分たちでも楽譜を買いたいと思います。
 お楽しみにemoji


 emoji参加メンバー;フルート2名、クラ2名、サックス3名、チビッコ2名

                      クラ のりちゃんでした

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/27 dolce]
[12/17 (サークル)ハッピーランド]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP