2018
2018
10月にあった2回の本番も終り、やれやれ、落ち着くかなと思ったら…
今度は11月末〜12月にかけて予定されている本番に向けての曲ぎめです。
今年は、いつも以上に忙しい秋〜初冬になったような…?
ちょっと久々の曲を掘り返してみたり。
クリスマスの曲を合わせてみたり。
本番続いても少し曲の変化をつけないと、吹いている方も飽きてしまうので(笑)
楽しみながら本番乗り越えていければいいな、と思います!
さて。
この日は、産休でお休みしていたまっぽちゃんがメデタく復帰!!
まだまだちいちゃい赤ちゃんつれて出島にやってきました〜
生まれたての赤ちゃん、久しぶりに見たけど、ほんまに小さい。
泣き声なんてもう、全然可愛らしい。
赤ちゃんがいるだけで癒されます。
そして赤ちゃんを見た後に、いつもきているキッズ達を見てみると…
いやあ、1歳児、小さい小さいと思っていたけど、彼・彼女たちなりにすっごく成長してたわ!
最初に来た時は赤ちゃんだったのにねえ。
よその子の成長は、本当に純粋に楽しいです。
なんだかおばあちゃんの気分。
ドルチェキッズは上は高校生から、中学生、小学生、幼稚園児と各種取り揃えて高年齢化が進んでいますが…。(つまり、練習についてこなくなった)
なんだかんだと毎年赤ちゃんがやって来て、いつも新鮮な気持ちでいられるのが嬉しいです。
おばちゃん的には。
参加メンバー
Fl 3人 Cl2人 Sax3人 Perc1人 キッズ4人
by 文章に歳を感じてしまうcl みっちーでした。
今度は11月末〜12月にかけて予定されている本番に向けての曲ぎめです。
今年は、いつも以上に忙しい秋〜初冬になったような…?
ちょっと久々の曲を掘り返してみたり。
クリスマスの曲を合わせてみたり。
本番続いても少し曲の変化をつけないと、吹いている方も飽きてしまうので(笑)
楽しみながら本番乗り越えていければいいな、と思います!
さて。
この日は、産休でお休みしていたまっぽちゃんがメデタく復帰!!
まだまだちいちゃい赤ちゃんつれて出島にやってきました〜
生まれたての赤ちゃん、久しぶりに見たけど、ほんまに小さい。
泣き声なんてもう、全然可愛らしい。
赤ちゃんがいるだけで癒されます。
そして赤ちゃんを見た後に、いつもきているキッズ達を見てみると…
いやあ、1歳児、小さい小さいと思っていたけど、彼・彼女たちなりにすっごく成長してたわ!
最初に来た時は赤ちゃんだったのにねえ。
よその子の成長は、本当に純粋に楽しいです。
なんだかおばあちゃんの気分。
ドルチェキッズは上は高校生から、中学生、小学生、幼稚園児と各種取り揃えて高年齢化が進んでいますが…。(つまり、練習についてこなくなった)
なんだかんだと毎年赤ちゃんがやって来て、いつも新鮮な気持ちでいられるのが嬉しいです。
おばちゃん的には。
参加メンバー
Fl 3人 Cl2人 Sax3人 Perc1人 キッズ4人
by 文章に歳を感じてしまうcl みっちーでした。
2018
こんにちは(*^^*)
10月からドルチェの仲間に入れてもらったアヤです(^^)
趣味でフルートを始めて、学生の時からずっとこういうサークルに憧れていました☆★
検索すると、本格的すぎるところとか『ママさん』サークルばかりで、ずっと眠っていたフルート…
何年も、いや十何年も眠らせてしまっていたけど、ママになれたので1つ条件クリアということで、再び検索!!
『演奏の完璧さより楽しむことが大事』と初心者を迎えていただき、“もうここしかない”と入団★
子育てしているママたちだから子供優先で理解もあるし、人見知り&場所見知りが激しい娘がすぐに慣れたという、母にも子にも優しい雰囲気をもつママさんサークル“ドルチェ”♡
私みたいにサークル検索していてこのページを見つけたあなた、是非仲間入りしましょ♡
…と勝手に宣伝( v^-゜)♪
…と勝手に宣伝( v^-゜)♪
さてさて29日は出島保育園さんへ訪問演奏でした♪
前回の訪問演奏はよちよちハイハイのお友達が多かったけど、今回はお外で走り回る元気っ子☆
でも演奏中はちゃんと座って、歌って、踊ってくれてた(^◇^)
すぐ緊張しちゃう気弱な私ですが、2回目にしてドルチェの本番って楽しいっ\(^o^)/
娘もお友達と交ざって手拍子したりノリノリで楽しんでたし、母も娘もドルチェメンバーも先生もお友達も、みーんな楽しかった((o(^∇^)o))
…また勝手に宣伝(*ノ▽ノ) 笑"
…最後の宣伝(///ω///)♪笑"
ただそんなこんなで楽しんでたから、まだまだ吹きこなせてない私は途中で譜面を見失うわ、ついていけず落ちてしまうわ… スミマセン(;>_<;)
次の訪問は私にとって新しい曲ばかりなのでまた練習に励みます(*^3^)/~☆
もちろん“楽しむこと”を大事に。。。♡
♪参加メンバー♪
フルート3名・クラリネット3名・サックス2名・ホルン1名・パーカッション1名・ドルチェっ子4名
フルートのアヤでした(^^)/~~~
2018
2018
こんにちは
9月からドルチェメンバーになりました
ホルンのあいこです
木管楽器のフルート、クラリネット、サックス、
それからパーカッションで構成されている
ママアンサンブルドルチェですが、
ドンドン
パフパフ

(引いてますよね…えぇ、なにがイエイなのでしょうか…)

9月からドルチェメンバーになりました
ホルンのあいこです

木管楽器のフルート、クラリネット、サックス、
それからパーカッションで構成されている
ママアンサンブルドルチェですが、
ホルンは金管楽器です!!
イエーーーイ



(引いてますよね…えぇ、なにがイエイなのでしょうか…)
それはさておき、
この18日に訪問演奏にいってきました♪
毎年訪問させていただいている児童館にて
かわいいベビちゃんとママへ
生演奏の贈り物です
自由でまったりとしたアットホームな雰囲気で
リラックスして演奏を楽しんでいただけました
ドルチェキッズたちも、
仲良く遊んでくれていました
アンコール!アンコール!!のコールにお答えして
プログラムにはなかったけど、ひっそり(?)練習していた
「ドラえもん」を演奏
のりのりで演奏できる(息切れもしてるけど)
気持ちいい~一曲です
さすが
☆野源サマ
ママさん方にも喜んでいただけて嬉しい限りです
秋は演奏会シーズン!!
練習がんばるぞ~~~!
参加メンバー
フルート3人、クラリネット3人、サックス2人、ホルン1人、カホン1人
ドルチェキッズ4人
毎年訪問させていただいている児童館にて
かわいいベビちゃんとママへ
生演奏の贈り物です

自由でまったりとしたアットホームな雰囲気で
リラックスして演奏を楽しんでいただけました

ドルチェキッズたちも、
仲良く遊んでくれていました

アンコール!アンコール!!のコールにお答えして
プログラムにはなかったけど、ひっそり(?)練習していた
「ドラえもん」を演奏

のりのりで演奏できる(息切れもしてるけど)
気持ちいい~一曲です

さすが


ママさん方にも喜んでいただけて嬉しい限りです

秋は演奏会シーズン!!
練習がんばるぞ~~~!
参加メンバー
フルート3人、クラリネット3人、サックス2人、ホルン1人、カホン1人
ドルチェキッズ4人