2019
本日は初めて訪問する西区の保育園さんへ訪問演奏本番でした!
小さい赤ちゃんの園児さんから、年長さんまで100名以上?の多くの園児さんが一堂に集まっての演奏会。
人数が多いのにとってもお行儀よく聞いてくれたのが素晴らしい!
あおむしさんでは一緒に手遊びしてくれたり。
パネルシアターではお話に大爆笑してくれたり。
最後の歌では一緒に歌って体を動かして大盛り上がりでした★
歌やお話を一生懸命聞いてくれる子供達の目がキラキラしていて、おばちゃんはほんま癒されました(笑)
今日はホルンのI子ちゃんがインフルエンザで参加できずに残念…
次回は一緒に本番楽しめますように…!
★演奏曲目
1)アンパンマンマーチ
2)楽器紹介
Flute:あし笛の踊り
Clarinet:ミッキーマウスマーチ
Sax&Perc:エンターテイナー
3)あおむしでたよ(本邦初公開!)
4)こんこんくしゃん(パネルシアター)
5)ドラえもん(星野源の)
6)勇気100%
アンコールでそれ行けカープ
本番中は母の背中で爆睡のふたり…
★メンバー
Flute:3人 Clarinet:3人 Sax:3人 perc:1人 Children:3人
小さい赤ちゃんの園児さんから、年長さんまで100名以上?の多くの園児さんが一堂に集まっての演奏会。
人数が多いのにとってもお行儀よく聞いてくれたのが素晴らしい!
あおむしさんでは一緒に手遊びしてくれたり。
パネルシアターではお話に大爆笑してくれたり。
最後の歌では一緒に歌って体を動かして大盛り上がりでした★
歌やお話を一生懸命聞いてくれる子供達の目がキラキラしていて、おばちゃんはほんま癒されました(笑)
今日はホルンのI子ちゃんがインフルエンザで参加できずに残念…
次回は一緒に本番楽しめますように…!
★演奏曲目
1)アンパンマンマーチ
2)楽器紹介
Flute:あし笛の踊り
Clarinet:ミッキーマウスマーチ
Sax&Perc:エンターテイナー
3)あおむしでたよ(本邦初公開!)
4)こんこんくしゃん(パネルシアター)
5)ドラえもん(星野源の)
6)勇気100%
アンコールでそれ行けカープ
本番中は母の背中で爆睡のふたり…
★メンバー
Flute:3人 Clarinet:3人 Sax:3人 perc:1人 Children:3人
PR
2019
2019
1月、2回目の練習は、
2月の訪問演奏にむけての練習でした♪
新しい曲目もあり、
新鮮なキモチで練習♪
わたしは約1ヶ月ぶりにケースを開き
取り出したホルンちゃん……
もうっ!ゼエハアですわよっ!!
1ヶ月もあいちゃうと全然ダメだわーー!
く、、くちがっ、、、
しびれるぅ〜〜(°▽°)
歌ってごまかしていいですかっ??
(ダメよ!本番までには回復させるからね!)
そんなこんなで、
しびれながら吹いておりましたが。
しびれる繋がりで。
学生時代にね、友人から好きなタイプは?
と聞かれ、わたしは答えたんです。
「トラップ大佐!」
シブいねーー。
そう。ミュージカル「サウンドオブミュージック」のトラップ大佐ですの。
ドレミの歌で有名ですよね♪
他にも「私のお気に入り」「すべての山に登れ」など、素晴らしいナンバーが。
今回の練習で配られたミュージカルメドレーに密かにメロメロでしたのよん♪(´∀`=)♪
練習して、演目に入れたいねーって
みんなで話してました♪
若干こじつけ感満載ですが(笑)
(トラップ大佐のくだりはホンマです(笑)
以上、ドルチェの練習の様子でしたっ!!
メンバー
フルート3
クラリネット2
サックス2
ホルン1
ちびっ子4
一週間前の記憶をたどってまする
違ってたらごめんなさいー|( ̄3 ̄)|
2月の訪問演奏にむけての練習でした♪
新しい曲目もあり、
新鮮なキモチで練習♪
わたしは約1ヶ月ぶりにケースを開き
取り出したホルンちゃん……
もうっ!ゼエハアですわよっ!!
1ヶ月もあいちゃうと全然ダメだわーー!
く、、くちがっ、、、
しびれるぅ〜〜(°▽°)
歌ってごまかしていいですかっ??
(ダメよ!本番までには回復させるからね!)
そんなこんなで、
しびれながら吹いておりましたが。
しびれる繋がりで。
学生時代にね、友人から好きなタイプは?
と聞かれ、わたしは答えたんです。
「トラップ大佐!」
シブいねーー。
そう。ミュージカル「サウンドオブミュージック」のトラップ大佐ですの。
ドレミの歌で有名ですよね♪
他にも「私のお気に入り」「すべての山に登れ」など、素晴らしいナンバーが。
今回の練習で配られたミュージカルメドレーに密かにメロメロでしたのよん♪(´∀`=)♪
練習して、演目に入れたいねーって
みんなで話してました♪
若干こじつけ感満載ですが(笑)
(トラップ大佐のくだりはホンマです(笑)
以上、ドルチェの練習の様子でしたっ!!
メンバー
フルート3
クラリネット2
サックス2
ホルン1
ちびっ子4
一週間前の記憶をたどってまする
違ってたらごめんなさいー|( ̄3 ̄)|
2019
あけましておめでとうございます!!
2019年!
最初のドルチェブログですー!
今年もたくさんの活動をお伝えできたらいいなと思っています^^
今年はじめの練習!
学校ははじまっているけど、幼児組はまだ春休みの子も
少しにぎやかなドルチェです
この日、フルートの見学者さんがきてくれました
ありがとうございます!!
最近、フルートパート充実してるねぇ~
と、少しうらやましいサックスチーム。笑
いっしょに音出ししたり合わしたり
ドルチェの雰囲気、気に入ってくれるといいなぁ
今年もマイペースに楽しく活動していけたらなと思います!
取り合えず、次回の訪問演奏まで日にちがあまりないのでがんばりますー
参加メンバー
フルート3(見学者の方ありがとうございますー)
クラリネット1
サックス3
ちびっこ6(かな?)
サックスまっぽでした
2019年!
最初のドルチェブログですー!
今年もたくさんの活動をお伝えできたらいいなと思っています^^
今年はじめの練習!
学校ははじまっているけど、幼児組はまだ春休みの子も

少しにぎやかなドルチェです

この日、フルートの見学者さんがきてくれました

ありがとうございます!!

最近、フルートパート充実してるねぇ~
と、少しうらやましいサックスチーム。笑
いっしょに音出ししたり合わしたり

ドルチェの雰囲気、気に入ってくれるといいなぁ

今年もマイペースに楽しく活動していけたらなと思います!
取り合えず、次回の訪問演奏まで日にちがあまりないのでがんばりますー


フルート3(見学者の方ありがとうございますー)
クラリネット1
サックス3
ちびっこ6(かな?)
サックスまっぽでした

2018
今日は2018年最後の練習日となりました
年内の演奏会はすべて終了しまったし、今年度の演奏会は2月にあと1回だけなのでのんびりムードに。
実は3月にお食事をしながらアンサンブル会でもしようかという話になっていまして、今日はその会に向けて各々がアンサンブルを組んで練習を楽しみました
フルート同士だったり、
クラリネット&フルートだったり、
サックス&クラリネットだったり、
はたまたウクレレ!!!だったり
『好きな曲を好きなように楽しんでアンサンブルしよう!』という、とてもリラックスで素敵な会になる予定です(笑)
練習の最後には来年2月の本番の曲も決めて、今年はこれで練習終了~。
来年は1月早々にまた練習を開始しますよ♪
今年もおかげさまで色々な曲を演奏出来て楽しい一年でした
来年もまたママアンサンブルDolceメンバーみんなで色んなワクワクを
いっぱいお届けしていきたいと思います
皆様 良いクリスマス&良いお年を

参加メンバー:Fl 3人・Cl 2人・Sax 2人・ちびっこ3人
クラまみでした☆

年内の演奏会はすべて終了しまったし、今年度の演奏会は2月にあと1回だけなのでのんびりムードに。
実は3月にお食事をしながらアンサンブル会でもしようかという話になっていまして、今日はその会に向けて各々がアンサンブルを組んで練習を楽しみました

フルート同士だったり、
クラリネット&フルートだったり、
サックス&クラリネットだったり、
はたまたウクレレ!!!だったり

『好きな曲を好きなように楽しんでアンサンブルしよう!』という、とてもリラックスで素敵な会になる予定です(笑)
練習の最後には来年2月の本番の曲も決めて、今年はこれで練習終了~。
来年は1月早々にまた練習を開始しますよ♪
今年もおかげさまで色々な曲を演奏出来て楽しい一年でした

来年もまたママアンサンブルDolceメンバーみんなで色んなワクワクを
いっぱいお届けしていきたいと思います

皆様 良いクリスマス&良いお年を


参加メンバー:Fl 3人・Cl 2人・Sax 2人・ちびっこ3人
クラまみでした☆