忍者ブログ

2025

0830
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0922
秋になって二回めの訪問演奏は、安佐南区の幼稚園でしたemoji
プログラムは、

①さんぽ
②アナと雪の女王
③楽器紹介
④パネルシアター(動物園シリーズ)
⑤妖怪体操第一
⑥勇気100%

でしたが……先日の南区の幼稚園と同様、妖怪ウオッチの人気のすごさを実感!
ノリノリの子どもたちから、こちらが元気をもらいましたemoji

今回は低音のかなめ、バリサクのまっぽちゃんが出られないので、急きょバスクラの助っ人さんに来ていただきましたemoji
素敵な音色で強力サポート、とっても心強く、楽しかったです。
ありがとうございました、ぜひまた来てくださいね~emoji

そして、いつも私が司会をさせてもらってましたが、今回はパネルシアターのみ進行で、ほかのトークはやっすんにバトンタッチ。
これぞママって感じのおんぶスタイルでマイクを握ってもらいました~emoji
よかったです、またよろしくね~emoji

幼稚園の先生方、子ども達、保護者の皆さん、楽しいひと時をありがとうございましたemoji

フルート3人、クラ4人、サックス2人、ちびっこ1人

フルートaiでした。
更新遅くなってごめんなさいね~emojiemoji

拍手[4回]

PR

2014

0910
先週に引き続き今週も訪問演奏が控えてます!!本番前最後の練習なので お喋りをしつつも真面目に練習してみました(笑)
今回のドルチェはいつもと違います…バリトンのMちゃんが本番に参加できないので 助っ人にママブラスで吹いてるバスクラのNさんが今日と本番に参加してくれるんです(快く引き受けてくれてありがとう)低音は必須です✴
先週の本番と曲はほとんど一緒ですが練習不足の私はなかなかの苦戦でも頑張ります!!
初めての訪問演奏先に加え聴いてくれる子ども達も多いみたいなので楽しんでもらえたらなと思います

本日の参加メンバー
♪Fl.3人
♪Cl.4人
♪Sax.2人
♪perc.1人
♪キッズ1人
Cl.ひーちゃんでした♪

拍手[1回]

2014

0902
毎年、ご依頼いただいている南区の幼稚園へ訪問演奏に行ってきましたemoji
幼稚園の始業式での演奏ですemoji

①幼稚園園歌
②アナと雪の女王 ~ゆきだるまつくろう、ありのままで~
③楽器紹介 FL 星に願いを
      
      CL 大きな栗の木の下で
      SAX&Per きのこ
④妖怪ウォッチ ~妖怪体操第一~
⑤勇気100%

今年話題の曲!アナと雪の女王と妖怪ウォッチを初披露emoji
園児のみんな、どんな反応してくれるのかな~?と楽しみにしていましたemojiemoji
想像以上の反応で、みんな大きな声で歌ってくれましたemoji
がんばって練習してよかった~emojiって改めて思いましたー(笑)
アンコールまでいただいて、たくさんの歌声と笑顔をみれた一日でしたemoji

ありがとうございましたemoji


本日の参加メンバーemoji
FL 3人
CL 3人
SAX 4人
Per 1人
ちびっこ 1人


SAX.まっぽemoji


拍手[4回]

2014

0826
夏休みももうすぐ終わり。
長かったような、あっという間だったような...
今日もちびっこ達は、たくさんやってきましたが、別室で宿題をしたり、遊んだり。

ママたちは、来週本番なので、かまってられませんemoji
特に不安な新曲2つを、メロディの足りないところはないか、伴奏とのバランスはどうか、いろいろ調整しながら、あわせました。
きっと子供たちは大好きな曲なので、ちょっとでもよくして喜んでもらえたらいいなと思ってます。

そんな中、うれしいお知らせが!!
新しく、クラにまみちゃん、そして治希くんが入ってくれましたemoji
この前見学に来てくれた時は、ちょっと落ち着かない感じだった治希くんも、今日は早くも場に慣れたようで、うれしいです。
これから、よろしくお願いしますemoji

さあ、来週は本番。がんばりましょうemoji


emojiサックス 4名   クラ 4名  フルート 2名  パーカッション 1名
 チビッコたち 14名emoji

  
 

 クラ のりちゃんでした。

拍手[3回]

2014

0824
お盆も明けて、練習再開です!
今日は2部屋とって、大人用と子供用に分けることができたので、夏休みとは思えないほど静かに練習できました♪

何と言っても新曲の二つが課題。
ということで「アナと雪の女王」と「妖怪体操第一」を中心に合奏しました。
やっぱり難しい〜(@_@;)
でもこれを演奏したら、子どもたちは喜ぶだろうなぁと思うと、気合いが入ります!

あとは本番の曲目なんかも確認し、ギリギリまで合奏して練習を終えました。

雨や曇りばかりで、8月も終わりなのに梅雨のようですね。
土砂災害の被害がこれ以上大きくならないように、新たな災害がおこらないように願うばかりです。


参加メンバー
Fl. 2人  Cl. 2人  Sax. 3人  Perc. 1人  ちびっこ 10人?

               Flやっすん でした〜

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/27 dolce]
[12/17 (サークル)ハッピーランド]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP