2015
朝晩が涼しいというより、もはや寒く感じられるようになってきましたね~
来週の月曜日は体育の日で練習もお休み
ということは、今日が演奏会前最後の練習日!
曲順の確認をしながら一通り合わせ、パート紹介の曲を練習したりしました
早退や遅刻の関係で全員そろって合わせられなかったけれど、本番も頑張ります!
この日の前日は、同じ広島で活躍されるMKU吹奏楽団の定期演奏会でした。
dolceメンバーの中にも団員がいて、大きな舞台を終えてお疲れの様子でした
私は聴きに行けなかったけれど、とっても素晴らしい演奏会だったとか
ぜひとも来年は行ってみたいなぁ
これからdolceも演奏会が続きます
寒さに負けずがんばりましょうー
参加メンバー
Fl.3人 Cl.3人 Sax.3人 ちびっ子 3人
Fl.やっすん でした

来週の月曜日は体育の日で練習もお休み

ということは、今日が演奏会前最後の練習日!
曲順の確認をしながら一通り合わせ、パート紹介の曲を練習したりしました

早退や遅刻の関係で全員そろって合わせられなかったけれど、本番も頑張ります!
この日の前日は、同じ広島で活躍されるMKU吹奏楽団の定期演奏会でした。
dolceメンバーの中にも団員がいて、大きな舞台を終えてお疲れの様子でした

私は聴きに行けなかったけれど、とっても素晴らしい演奏会だったとか

ぜひとも来年は行ってみたいなぁ

これからdolceも演奏会が続きます

寒さに負けずがんばりましょうー



Fl.3人 Cl.3人 Sax.3人 ちびっ子 3人
Fl.やっすん でした

PR
2015
2015
2015
2015
9月1日は毎年、南区の幼稚園に行って演奏させて頂いています!
今年は朝から大雨警報が発令し、メンバーの小学校、幼稚園も休校か?登校か?でやきもきした朝でした。ひとりをのぞいて無事子供たちも登校&登園でき(一人だけ休校…(泣))、訪問する幼稚園も通常通り登園日になったで、今年も無事に演奏会を開く事ができました。
演奏曲目
①園歌(幼稚園児が揺れながら歌う姿は毎年微笑ましいです!)
②ミッキーマウスマーチ
③楽器紹介
毎年通い続けているので、楽器の名前も覚えていてくれる子供たち。
「フルート!」「クラリネット」までは順調。
↑この楽器で「…トランペット?」
来年は「サックス!」と大きな声で言ってくれるかな?
④三太郎メドレー(桃太郎&金太郎&浦島太郎)
今回の新曲です。昔話にでてくる3人の「太郎」のお話を交えながら、曲を演奏しました。
⑤勇気100%
アンコール:ようかい体操第一
みんな元気に歌ってくれて楽しかったです!
メンバー
Fl:2人 Cla:3人 Sax:4人 Perc:1人 ちびっ子:2人
by Claみっちぃでした。次は誰でしょう?