2023
2023
2023
1月30日練習
ブログの更新が遅くなってごめんなさい。
昨日の晩ご飯、何食べたっけ?と忘れる事が増えてきた今日この頃
1月30日の記憶を辿ると、朝、出島福祉センターの会議室のドアを開けようとしたら、部屋からバイオリンの音が聴こえました。
ドアを開けたら新メンバーのくりちゃんがバイオリンの練習をしていました。この記憶でたぶん合っているはず
ドルチェメンバーはみんな音楽大好き人間で、大谷くんみたいに二刀流、三刀流がいっぱいいます。
こんな自由な環境が私はとっても大好きで12年近く在席させてもらっています☺️
そしてたまにアンサンブル発表会を開催しますが、この会が楽しすぎて今から次は何をしようかな?と妄想を膨らませています。
メンバーはみんなそれぞれ置かれている環境が違いますが、みんなで音を重ねるのが何より好きな人達です。
またアンサンブル会をできる日を楽しみにしています。
アンサンブル会の後のみんなで食べるランチも楽しみ☺️
音楽と美味しい食べ物の妄想を膨らませて、今日も一日元気に頑張ろう☺️☺️☺️☺️☺️
テナーサックス ぶん
参加者、フルート2人、クラリネット1人、サックスたぶん1人か2人
ブログの更新が遅くなってごめんなさい。
昨日の晩ご飯、何食べたっけ?と忘れる事が増えてきた今日この頃
1月30日の記憶を辿ると、朝、出島福祉センターの会議室のドアを開けようとしたら、部屋からバイオリンの音が聴こえました。
ドアを開けたら新メンバーのくりちゃんがバイオリンの練習をしていました。この記憶でたぶん合っているはず
ドルチェメンバーはみんな音楽大好き人間で、大谷くんみたいに二刀流、三刀流がいっぱいいます。
こんな自由な環境が私はとっても大好きで12年近く在席させてもらっています☺️
そしてたまにアンサンブル発表会を開催しますが、この会が楽しすぎて今から次は何をしようかな?と妄想を膨らませています。
メンバーはみんなそれぞれ置かれている環境が違いますが、みんなで音を重ねるのが何より好きな人達です。
またアンサンブル会をできる日を楽しみにしています。
アンサンブル会の後のみんなで食べるランチも楽しみ☺️
音楽と美味しい食べ物の妄想を膨らませて、今日も一日元気に頑張ろう☺️☺️☺️☺️☺️
テナーサックス ぶん
参加者、フルート2人、クラリネット1人、サックスたぶん1人か2人
2023
2023年になりました。
皆様、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も練習&演奏会ブログを続けていきますので、よろしくお願いします(^-^)
先週は3連休で練習場所がお休みでしたので、16日の今日が今年初の練習となりました。
そして、来週に幼稚園さんへ本番演奏をしに伺うのですが、なんと!
メンバーも何かと忙しいので参加メンバーが少なく、今までで一番最少人数=6人で伺うことに!
こんなに少ない人数で本番を迎えたことがなかったので、メンバーであーでもないこーでもないと足りない楽譜を埋めながら、本番前最後の練習となりました。
しかも来週は最強の寒波がやってくるとのこと(ノД`)
どうか無事に済みますように。
参加メンバー
Fl 1人・Cl 2人・Sax 3人・Per. 1人
クラまみでした☆
皆様、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も練習&演奏会ブログを続けていきますので、よろしくお願いします(^-^)
先週は3連休で練習場所がお休みでしたので、16日の今日が今年初の練習となりました。
そして、来週に幼稚園さんへ本番演奏をしに伺うのですが、なんと!
メンバーも何かと忙しいので参加メンバーが少なく、今までで一番最少人数=6人で伺うことに!
こんなに少ない人数で本番を迎えたことがなかったので、メンバーであーでもないこーでもないと足りない楽譜を埋めながら、本番前最後の練習となりました。
しかも来週は最強の寒波がやってくるとのこと(ノД`)
どうか無事に済みますように。
参加メンバー
Fl 1人・Cl 2人・Sax 3人・Per. 1人
クラまみでした☆
2022