2011
南区の保育園に訪問演奏に行ってきました
我が家から南区はけっこう遠くて、朝8:30に家を
出発。
けっこう早くて、あたふた
演奏の方は、子供たちがとてもいいリアクションしてくれました。
手拍子
したり、一緒に歌ったり
、と喜んでくれて
そ~ゆ~リアクションを目の前でしてくれるから、
とっても嬉しい

毎度のことながら、「ああ、音楽っていいなぁ
」と感じる瞬間ですね。
で、私たちの演奏はどうだったかというと…こんな
ところや、
こんな
ところなどもあり、(もちろん
なところもありますが)
まだまだ練習が必要よね…と痛感しました。
私も普段、間違えないところで間違えてしまったり
でも、細かい事言わず、ただ、子供たちが生の演奏に触れ、
楽器って楽しそう、音楽ってノリノリ~
なんて感じてくれたら、
それはそれで、よかったかなぁ
って思います。
次の訪問演奏までもうあまり練習日がないし、
次回も頑張らねば


今回の演奏風景。
服を黒で統一したら、後ろの暗幕と同化しちゃったわ

我が家から南区はけっこう遠くて、朝8:30に家を

けっこう早くて、あたふた

演奏の方は、子供たちがとてもいいリアクションしてくれました。
手拍子



そ~ゆ~リアクションを目の前でしてくれるから、
とっても嬉しい


毎度のことながら、「ああ、音楽っていいなぁ

で、私たちの演奏はどうだったかというと…こんな

こんな


まだまだ練習が必要よね…と痛感しました。
私も普段、間違えないところで間違えてしまったり

でも、細かい事言わず、ただ、子供たちが生の演奏に触れ、
楽器って楽しそう、音楽ってノリノリ~

それはそれで、よかったかなぁ

次の訪問演奏までもうあまり練習日がないし、
次回も頑張らねば



今回の演奏風景。
服を黒で統一したら、後ろの暗幕と同化しちゃったわ

PR
Post your Comment