忍者ブログ

2025

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023

0227
今日も参加人数は3人と少なめ。
今年度の訪問演奏は終わったし、3月はいつも少なめです。

個人練習をしたり、おしゃべりもしたり。
まったりとした時間を過ごすことが出来ました(^-^)


参加メンバー
フルート1人
クラリネット1人
サックス1人

クラまみでした☆

拍手[0回]

PR

2023

0220
今日はいつも使用している広い会議室ではなく、研修室での練習でした。

3人しか集まらないようなので、私はクラリネットではなくバイオリンのみ練習。
途中から来たくりちゃんもバイオリンのみ練習(笑)
一体何の楽器をしているのか、自分でもわからなくなってきます(^。^;)

今日はくりちゃんからバイオリンのあれこれを教えてもらってとても面白かった!
自分が知らない分野を教えてもらえる人が近くにいてくれるのは本当にありがたいですね♪


参加メンバー
フルート 1人 
今日はクラリネットではなくバイオリンの2人

クラまみでした☆


拍手[0回]

2023

0213
久しぶりの練習(^-^)
そして、久しぶりにちびっこを連れていきました!

本番は、しばらく
なさそう?なので個人練習\(^^)/

やっぱり楽器を吹くと
とっても楽しくて
気分転換になりますー(*ˊᵕˋ*)

ちびっこも、お友達とたくさん
遊べてうれしそうでした(*´`*)

まったりドルチェが
だいすきです(*´`)笑

フルート2
クラ1
サックス2

まっぽ\(^^)/


拍手[0回]

2023

0206

今年度はもう依頼演奏がなく、出席者も少ないので個人練習でした。
私は基礎練中心。
少しでも良い響きになるように、自分の音をよく聴きながら練習しました。
フルートは好きだけど、何年付き合っても、私にとってとても難しいです…(^^;


参加者、Sax1人、Cl1人、Fl1人

フルートai

拍手[0回]

2023

0130
1月30日練習

ブログの更新が遅くなってごめんなさい。
昨日の晩ご飯、何食べたっけ?と忘れる事が増えてきた今日この頃

1月30日の記憶を辿ると、朝、出島福祉センターの会議室のドアを開けようとしたら、部屋からバイオリンの音が聴こえました。
ドアを開けたら新メンバーのくりちゃんがバイオリンの練習をしていました。この記憶でたぶん合っているはず
ドルチェメンバーはみんな音楽大好き人間で、大谷くんみたいに二刀流、三刀流がいっぱいいます。
こんな自由な環境が私はとっても大好きで12年近く在席させてもらっています☺️
そしてたまにアンサンブル発表会を開催しますが、この会が楽しすぎて今から次は何をしようかな?と妄想を膨らませています。
メンバーはみんなそれぞれ置かれている環境が違いますが、みんなで音を重ねるのが何より好きな人達です。
またアンサンブル会をできる日を楽しみにしています。
アンサンブル会の後のみんなで食べるランチも楽しみ☺️
音楽と美味しい食べ物の妄想を膨らませて、今日も一日元気に頑張ろう☺️☺️☺️☺️☺️

テナーサックス ぶん


参加者、フルート2人、クラリネット1人、サックスたぶん1人か2人 



拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/27 dolce]
[12/17 (サークル)ハッピーランド]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP