2014
南区の育児サークルさんへ訪問演奏に行ってきました!!
山の上(?)なのでいつ来ても景色がすごくきれいです
景色とサークルさんたちのちびちゃん達に癒されながら、訪問演奏スタートです
妖怪体操第一
アンパンマンマーチ
パネルシアター~動物園へ行こう!~
手遊び~幸せなら手をたたこう~
あした天気になーれ
ちびちゃんたちはカシャカシャと音がなる楽器を用意してくれて一緒に演奏してくれました
ちっちゃい子がたくさんでほんと!かわいかった~

うちの子もこんな時期があったなぁ~と思い出していました(笑)
最後にはアンコールも頂き・・・・
ありがとうございました!!
そしてそして!おみやげも頂きました


中には手作りのメッセージカードが!!!!!!!!
サークルみなさんがひとりひとりが書いてくださったようで
私が頂いたのカードにはかわいいジバニャンがっ!!
かわいすぎるー

本当にありがとうございました!
また是非よろしくお願いします!
CL3人、FL3人、SAX2人、Per1人、ちびっこ1人
SAX まっぽ

山の上(?)なのでいつ来ても景色がすごくきれいです

景色とサークルさんたちのちびちゃん達に癒されながら、訪問演奏スタートです






ちびちゃんたちはカシャカシャと音がなる楽器を用意してくれて一緒に演奏してくれました

ちっちゃい子がたくさんでほんと!かわいかった~


うちの子もこんな時期があったなぁ~と思い出していました(笑)

最後にはアンコールも頂き・・・・

そしてそして!おみやげも頂きました



中には手作りのメッセージカードが!!!!!!!!

サークルみなさんがひとりひとりが書いてくださったようで
私が頂いたのカードにはかわいいジバニャンがっ!!

かわいすぎるー


本当にありがとうございました!

CL3人、FL3人、SAX2人、Per1人、ちびっこ1人


PR
2014
安佐南区の保育園に訪問演奏に行きました。
①さんぽ
②アンパンマンのマーチ
③楽器紹介
④パネルシアター(動物園シリーズ)
⑤しあわせならてをたたこう
⑥ようかい体操第一
⑦勇気100%
最初はおとなしかった子供たちも愛ちゃんの声掛けとともに声が出てきて、
前回と同様『ようかい体操第一』では、演奏の音も聞こえなくなるぐらいの
大きな声で歌ったり踊ったりしてくれました。
楽しそうに歌ってくれる姿を見ると元気をもらいました。
演奏後は久しぶりのランチに行きました。
Saxのぶんちゃんはもうすぐ産まれそうな大きなお腹で今回の演奏に参加してくれました。
次は良い知らせを聞けることを楽しみにしています。
FL 3人 CL 4人 SAX 4人 Per 1人
ちびっこ 3人
FL.まみ

①さんぽ
②アンパンマンのマーチ
③楽器紹介
④パネルシアター(動物園シリーズ)
⑤しあわせならてをたたこう
⑥ようかい体操第一
⑦勇気100%
最初はおとなしかった子供たちも愛ちゃんの声掛けとともに声が出てきて、
前回と同様『ようかい体操第一』では、演奏の音も聞こえなくなるぐらいの
大きな声で歌ったり踊ったりしてくれました。

楽しそうに歌ってくれる姿を見ると元気をもらいました。

演奏後は久しぶりのランチに行きました。

Saxのぶんちゃんはもうすぐ産まれそうな大きなお腹で今回の演奏に参加してくれました。
次は良い知らせを聞けることを楽しみにしています。

FL 3人 CL 4人 SAX 4人 Per 1人
ちびっこ 3人
FL.まみ
2014
9月も過ぎ去るのはあっという間ですね。明後日にはもう10月です。
今年は急に肌寒くなったので「わ~い
今年は秋が早いぞ」と夏が苦手な私はウキウキしていたのですが、意外に後半は暑い日が多かった気がします。
この時期は朝夕の寒暖の差があるので、体調を崩さないよう気をつけたいですね。
今日は来週の本番に向けての曲目確認をしました。
出席人数が少なかったので音が足りず寂しい部分もありましたが、その分ちびっ子2人が曲に合わせて踊ってくれて盛り上げてくれましたよ。
来週は私も初出演です。ドキドキ・・・。どんな演奏になるのかとても楽しみです
<<参加メンバー>>
Fl. 2人 Cl.3人 Sax.2人 ちびっ子2人
ブログ担当はCl.まみちゃんでした♪
今年は急に肌寒くなったので「わ~い

この時期は朝夕の寒暖の差があるので、体調を崩さないよう気をつけたいですね。
今日は来週の本番に向けての曲目確認をしました。
出席人数が少なかったので音が足りず寂しい部分もありましたが、その分ちびっ子2人が曲に合わせて踊ってくれて盛り上げてくれましたよ。
来週は私も初出演です。ドキドキ・・・。どんな演奏になるのかとても楽しみです

<<参加メンバー>>
Fl. 2人 Cl.3人 Sax.2人 ちびっ子2人
ブログ担当はCl.まみちゃんでした♪
2014
お盆も明けて、練習再開です!
今日は2部屋とって、大人用と子供用に分けることができたので、夏休みとは思えないほど静かに練習できました♪
何と言っても新曲の二つが課題。
ということで「アナと雪の女王」と「妖怪体操第一」を中心に合奏しました。
やっぱり難しい〜(@_@;)
でもこれを演奏したら、子どもたちは喜ぶだろうなぁと思うと、気合いが入ります!
あとは本番の曲目なんかも確認し、ギリギリまで合奏して練習を終えました。
雨や曇りばかりで、8月も終わりなのに梅雨のようですね。
土砂災害の被害がこれ以上大きくならないように、新たな災害がおこらないように願うばかりです。
参加メンバー
Fl. 2人 Cl. 2人 Sax. 3人 Perc. 1人 ちびっこ 10人?
Flやっすん でした〜
今日は2部屋とって、大人用と子供用に分けることができたので、夏休みとは思えないほど静かに練習できました♪
何と言っても新曲の二つが課題。
ということで「アナと雪の女王」と「妖怪体操第一」を中心に合奏しました。
やっぱり難しい〜(@_@;)
でもこれを演奏したら、子どもたちは喜ぶだろうなぁと思うと、気合いが入ります!
あとは本番の曲目なんかも確認し、ギリギリまで合奏して練習を終えました。
雨や曇りばかりで、8月も終わりなのに梅雨のようですね。
土砂災害の被害がこれ以上大きくならないように、新たな災害がおこらないように願うばかりです。
参加メンバー
Fl. 2人 Cl. 2人 Sax. 3人 Perc. 1人 ちびっこ 10人?
Flやっすん でした〜
2014